ハムスターたちは語り合っているようです
TOM「マロのバオバブの木って
まだ生きているんでちゅか?」
マロ「ちょーシツレイな発言でちゅね
元気いっぱいで、ふさふさでちゅよ」
TOM「うちのバオバブは
日差し増幅器を設置してあるから
調子がいいでちゅよ」
マロ「鉢の後ろにギラギラシートを
はっただけじゃないでちゅか」
TOM「ほらっ、新芽も出てまちたよ、ちゅちゅ~」
マロ「今日は、いそがちいのでかえりまちゅ、ばいちゅ」
TOMには、バオバブ元気だよって
言っちゃったけど
マロのバオバブは
なぜか冬の間に枯れ枝に
なっちゃいまちたよ
3月からは、お水もあげていまちゅが
枯れ枝にお水をあげても、枯れ枝のまま・・・
種を蒔きなおせばいいでちゅよ!
まずは種をお水につけて
バオバブの種のまわりの
果肉部分をふやかしてから
取り除きまちゅよ
そのあと、チョー高温の熱湯に種をつけまち
傷を付けまちた
そのまま、お水に一晩つけると
うまく傷をつけた方の種(右)が
膨らんできたらOKでち
傷をつけるのが結構難しいでちゅ
去年はアシスタントKOBIのネール用の
爪ヤスリを使ったらヤスリが壊れて怒られまちた
保水剤を入れたビンに
種を入れて発芽させてみまちゅよ
画像の右のスリット鉢は
枯れたバオバブの木でち
かわいい箱に入れて飾ってみても
枯れたバオバブは生き返らないでちゅ
あとは、気温が高い日が続けば発芽するはず・・・そうそう
発芽の祈りも忘れないようにしなくちゃ、ちゅちゅ
マロ祈りが通じたのか
3日で発芽しました
マロ「バオバブは発芽までが
難しいんでちゅよ
あとは簡単でちゅ」
↑ 冬にバオバブを枯らした
マロのコトバに重みはない
★TOMの保水剤法★
ハムスターTOMの保水剤は
乾燥タイプ保水剤のもとをメネデールでもどして
使っていまちゅよ
去年もこの方法でたくさんの発芽に成功したらちい
TOMは今年はモンステラもこの方法で発芽させているようでち
この方法については今度、詳しくレポートしまちゅね