先日、ゲームBLOGに
課金用のチャージは
楽天市場の
さんで
iTunesカードを購入しています
っと、書いたのを読んでくれた
ゲーム仲間のTちゃん
「チャージの仕方がわからないよ
クレジットカードだと
無限に課金してしまうんだ」
っという
オソロシイ発言をきいたので
購入からチャージまでの流れを
書いておくね
※私たちはiPhoneデス
--
ぽちっと購入すると
すぐに、タイトル
「楽天市場 注文内容ご確認」の
自動メールが届きます
その1分後ぐらいで
以下のメールが届きます
・メール内のコード部分をクリックします
すると、自動的に
AppStoreのアプリがたちあがり
チャージ画面にとびます
↓この画面になったら
私はFace ID(顔認証)を使っているので
画面を見ていると認証完了して
チャージできています
Face IDを使っていない場合は
画面に描いてあるコードを使って
認証・チャージします
ゲームで課金アイテムを購入すると
チャージ金額がなくなるまでは
チャージ分を使用し
なくなったら
登録したクレジットカードから
直接、引き落としされています
※説明に使用したiTunesカードは使用済みデス
--
現在のチャージ残額が知りたい時
【確認方法・その1】App Storeからの確認方法
App Storeのアプリを起動させて。
起動したら
右上の小さな丸(自分のID)を
クリックすると以下の画面になります
クレジットの所に表示されているのが
残額になります
あっ、さっきチャージしたのに
もう、残額810円になっている!!
チャージしなくちゃ・・・
【残高確認・購入履歴の確認】
その2・iTunes Storeからの確認方法
・iTunes Storeのアプリを起動
↓
・一番下のApple IDをクリック
↓
Apple IDを表示をクリック
↓
アカウント画面が表示される
↓
お支払いを管理を開くと
クレジットカードの上に
Apple ID
チャージ残高が表示される
※Apple IDの残高は
優先使用される
(チャージ残額ゼロになるまで)
このアカウントの画面の
Apple IDに入金を選ぶと
チャージする事もできるが
現在はお得なキャンペーンは
やっていないようだね
※時々、ここもキャンペーンがあるので
お得な時はここからチャージしても良いよ~
--
私がよく購入する楽天
さんは1500円・3000円や
バリアブルカードまであるので
好きな金額を選んで購入できる
ただし
以前、はじめて購入した時に
購入金額制限があったよ
初回購入から45日間までは1万円まで。
46日以降は1万円以上購入可能。
↑ 1500円用
↑ 5000円用
↓その他の金額チャージや
初回期間限定割引クーポン
こまった時のQAはお店のページにかいてあるよ
https://event.rakuten.co.jp/computer/itunes/
私は楽天市場でのお買い物が多いので
ポイントもたまる
こちらのSHOPを利用しています
楽天市場のイベントポイントUPも
見逃さないと、さらにお得だよっ
以前は、コンビニでiTunesカードを
購入していました
時々、ポイントUPキャンペーンがあるので
その時に購入していましたが
ネットで購入は、楽すぎて
ネットからしか購入しなくちゃっちゃったデス