内房フラワーさんの
温室から掘り起こしてももらった
プルメリアを持って
帰ってきまちた
その時の内房フラワーさんの様子はこちら♪
帰りに千葉の
ジョイフルホンダによって
プラ鉢もGETでちゅ
15号以上大きい鉢を買うんだよっと
内房フラワーの園長の渡辺さんに言われまちたが
うらぎって、ちょっと小さめの
ロゼアポットの380型を買っちゃった
だって・・・
ロゼアポットの方がデザインがかわいいしさぁ
まぁ、深鉢の17Lだからいいでちよね
↓ロゼアポット
地植えで育ていたので
根も、しっかり生えていまち
根球を崩さないように
そぉっと鉢に
植えたぜ!
根がしっかり生えるように
バイオゴールドの元肥も
たっぷり入れておきまち
できまちたっ!
持って帰ってきてすぐに
全体を包んでいた
不燃紙を外しまちたが
菜っ葉が、横に向いちゃって
なおなないでち
仕上げに
バイオゴールドの
バイタルをあげておきまちた
植替えの時には
バイタルをあげると調子がいいでち
今回の
内房フラワーさんへの旅で
ちょっと汚れちゃった
疲れた体を癒すのは
泡風呂がいいでちゅ
じゃ〜ねぇ〜
ちゃぷちゃぷ〜♪
---
ところで今回の旅では
遅れをとっていた
ハムスター園芸部のマロちゃんは
どうしたのでしょうか?
ばんちょうたちが
ジョイフルホンダに
鉢を買いに行ったって
ききまちたよ
いそいで、
マロもジョイフルホンダにきまちたよ
店頭のうさぎさんから
ばんちょうの居所をききだそうっと
えっ、ばんちょうたちは
もう帰っちゃったんでちか?
ひどい!マロを置いていくなんて!
もう、ばんちょうのプルメリアなんて
枯れちゃえぇ〜ちうちぅ〜
↓今回の旅の様子はこちら
○前編・さようなら、内房フラワーさん(T_T)
○後編・さようなら、内房フラワーさん(T_T)
内房フラワーさんから持って帰ってきたプルメリア
更新日: