[前回までのお話]
地植えプルメリアの囲いの中の温度って、夜中何度ぐらいまで
下がるんだろう?っということで
中と外を同時に計れる温度計で測定してみることにしました
でも前日、トライしたマロちんは上手に測れませんでした。
それをみていたばんちょうは、新しい温度計をGETして
再測定しています、さて、結果はどーなったのでしょうか?
次の日のお昼でち
今の温度は中6.1度
外5.3度でち
後ろにおいてある
もうひとつの温度計と温度が
違うのは気になるけど・・・
昨夜の最低気温は・・・
中-0.9度・外-0.4度
なにぃ~
エアキャップの中の方が
寒いんでちゅか?
プルメリアを寒さから守ろうとしたオレサマの努力はなんだったんでちか!
このデータは、気に入らないので
今夜もこのまま測定してみまちゅよ
今夜は土の中に入れて測定してみまちゅ
そのころ、マロちんは・・・
園芸仲間のTOMから
借りた温度計が上手く
測定できなかったので
文句をいいにきたのに
TOMの飼い主のすずちうに
たぶらかされ、オザキフラワーパークまでお買い物にきていました。
置き肥をお買い物したあと、2階のコロラドでお茶を楽しんでいるようです
「さいこー!おいちいでちゅよ、すずちうぅ~ごちそうちゃまぁ~」
温度計のことは、すっかり忘れてゴキゲンなようです
いつも失敗ばっかりで、つらいことも多いマロちんだもん
たまには幸せな時間を楽しむことをゆるしてあげてくださいねっ
↓ ばんちょうがGETしたデジタル温度計