数日前の雪の日
グランドカバータイプのセダムに
雪が積もってしまいました
寒さに強く
一年中、野外で育てています
翌日、午後には
雪も溶けてしまいましたので
ホッとしました
このセダム・マンネングサは
クレマチスの鉢の表面を
覆うように増え続けています
はじめは、マルチングぐらいに
軽い気持ちでマンネングサを
鉢の表面にパラパラと
まいておいたら
あっという間に増えてしまいました
マンネングサは
増やすのも簡単で良いですねっ
このクレマチスは
新枝先なので昨年の枝を
カットしておきました
もう、今年の枝をニョキニョキと
伸ばしているので
どこに誘引しようか
考えるのも楽しみのひとつデス
マンネングサに鉢を
占領されしまっていますが
こちらのクレマチスは調子もよく
毎年、きれいなお花を咲かせて
楽しませてくれています
今回のくまパン園芸の動画は
セダム・グランドカバータイプの
仕立て直しと寄せ植えについて
★くまパンチャンネル★
↑画像を押すと別ウィンドウが開き
YouTubeくまパンチャンネルで
ご視聴いただけます
くまパン&KOBIがいろいろな植物の
育て方や増やし方を
動画で簡単に解説♪
↓チャンネル登録をしておくと
新しい動画のアップも見逃さないデス
--
お気に入りのセダム・グラウコフィラムや
ヒレブランティを使った寄せ植えをつくりました
この形、好みデス♪
--